生理時の下痢の対処法

生理時の下痢の対処法

生理の時は毎回下痢になります。

神に祈るレベルの腹痛。

なんでこんな時だけ
神様に祈るねんって感じですよね。

でも、もーそれくらい
助けて欲しいってことです。

しばらくはトイレとお友達。

トイレから出ても
腹痛は続きます。

とりあえず横になって
スマホで
「生理痛 下痢」
で検索。

なぜ下痢になるのか

生理の時に分泌される物質
プロスタグラジンが
関係しています。

このプロスタグラジンは
子宮から経血を押し出すときに
子宮を収縮させたり、緩めたりする
作用がある物質です。

このプロスタグラジンの
収縮させる作用が強すぎるがために
子宮の収縮とともに
腸も収縮してしまって
下痢になる。と考えられます。

収縮を強めないように
しないといけないわけですね。

「プロスタグラジンとは」

と言う記事に詳しく記載してありますので
よろしかったらそちらをお読みください。

すぐにできる対処法

温める

生理の時はトイレと友達ですが
湯たんぽともお友達です。
あったかいんですよ。
仰向けに寝てお腹にのせるもよし。
壁にくっつけて腰周辺を温めるもよし。
うずくまって下腹部を温めるもよし。
なにせ温めてくれます。
強い味方です。
春夏秋冬いつもそばに
置いてあります。

腹巻

腹巻はランチで
オシャレなやつを買いました。
10センチ単位やったかな、
自分の好きな長さを選んで
お店の人が切ってくれるシステムです。
薄手なので夏でも使えます。
むしろ夏は冷房で冷えやすいので
腹巻はおすすめですよ。

カイロ

使い捨ての貼るやつ。
私は腹巻に貼って使ってます。
ちなみに腰のしたあたりに当てる派です。
骨盤の仙骨というところを
温めるようにして貼るといいですよ。

ほら、お腹側って
脂肪があるじゃないですか。
私はあります。つまめます。
お腹側に貼ると
脂肪があって、子宮に
温かさが伝わりにくかったりします。
なので、後ろ側から
アプローチしていく。
と言う感じです。
仙骨側にだと
腸も温められるので
一石二鳥です。

白湯をのむ

下痢になると
水分が失われます。
そのままにしておくと
脱水症状になってしまうので
水分補給が必要です。

そこでおすすめしたいのが

白湯:水を沸騰させ50度前後に冷ましたもの

お腹が痛い時に
冷たいものをのむと
余計にお腹が痛くなりそうですよね。

なので、私は
白湯をちびちびのんでます。

すると、内側から
からだが温まって
少し楽になります。

仰向けになってゆっくり深呼吸

お腹が痛い時って
変に力がはいって
緊張してると思うんです。

その緊張を緩めるために
深呼吸します。

リラックスできる音楽なんかも
かけるといいですね。

なるべく
お腹が痛いことを忘れること。

といっても
考えないようにする。
ってできないことなんですよね。
心理学でも証明されています。

では、
「オレンジジュースの事を考えないでください。」

どうですか?
オレンジジュースのこと
考えてしまったでしょ?

これと同じで
お腹が痛い事を考えない。
ではなくて、
なにか別のことを考えるようにしてください。

例えば
音楽に集中する。
深呼吸してる呼吸に集中する。

精神論かよ!
と思うかもしれませんが
自己暗示って大事なんですよ。

うつ伏せになってみる

私、個人的になんですけど
うつ伏せになると
ちょっと楽になるんです。
臓器の位置の関係かもしれませんね。
自分が一番リラックスできる
態勢を探してみてくださいね。

食べ物に気をつける

冷たいもの
脂っこいもの
甘いもの
辛いもの
消化の悪いもの

体力が落ちて
消化機能も衰えています。
なるべく
消化しやすいものを
食べるようにしてみてください。

飲みすぎ食べすぎに注意。
ゆっくりよく噛んで食べましょうね。

整腸剤を飲む

ビオフェルミン先生には
よくお世話になっています。

最近は水なしで飲める
下痢止めのお薬も出ていますので
そちらも試してみると
いいのではないでしょうか。

日々の生活習慣

お腹を下しやすい方は
デリケートな方が多いように見受けられます。

なにかとストレスフルな毎日かと思いますが、
軽い運動や、音楽を聴いたり
趣味に没頭すると
少しはストレス解消になるので
日々の中に取り入れてみてください。

生理中、または前後の期間は
どうしても体調を崩しやすくなってしまうので
余裕のあるスケジュールを立てたり
こまめに休憩をとったりと

自分のこころと身体をいたわるように
してください。

生理痛カテゴリの最新記事